ネットにつなげるようになって、英語の勉強中

無線LAN子機が故障して、ここ一週間メインのパソコンでネットにつなげませんでした。
有線LAN (Broadcom 440x 10/100 Integrated Controller) もパソコンには搭載されているのですが、
必ずドライバのインストールで失敗するので、新しく有線と無線の両方を買うことにしました。

それで新しく買ったのですが、付属の CD からドライバをインストールすると
「指定のファイルが見つかりません」とエラーが出て両方とも使用できませんでした。

仕方がないので、最終手段の OS再インストール を実行することになり、
ファイルのバックアップや開発環境の再構築などを数日かけてして、
ようやく昨日パソコンが使えるようになりました。


ネットが使えない間は、自分が英語を学習する上で必要な機能を LyricsPlayer に付けていました。
新しく追加した機能は、英語のトランススクリプト付の MP3 などに字幕を設定する機能です。
今、これを使用してスピーキングとリスニングのトレーニングをしています。

どれだけ効果があるかわかりませんが、下のサイトにある英文が聞き取れ喋ることができるようになれば
それなりの物になると信じて学習中です。
http://www.quickanddirtytips.com/

コメントの投稿

非公開コメント

リンク
(*´∀`)ノ (´・ω・`)

最近の記事
最近のコメント
ブログ内検索
RSSフィード
カテゴリー
月別アーカイブ
メールフォーム

Name:
Mail:
Title:
Message:

FC2カウンター